リスク管理勉強会を開催しました
2年後,厚生労働省がHaccp義務化にするという流れがあるという情報がある中、第1回リスク管理勉強会を開催したところ15名の参加希望者がありました。 保健所/食品担当者からは、「椅子」を作る工程にたとえたHaccpの考え方を分かり易くご教示いただき、その後豊明支部リスク指導...
食の安心安全タウンミーティングを共催しました
本日、愛知ヤクルト工場において、瀬戸保健所と共催で「食の安心安全タウンミーティング」を開催しました。 49名の消費者のみなさんと行政との食にまつわる意見交換会や工場見学といった多彩な内容となりました。 「食品添加物」「食品表示」「トランス脂肪酸」など多くの質疑応答もあり、消...
H28食品衛生月間事業を行いました
8月の「食品衛生月間」が始まりました。今年度も例年同様、再講習会(会員向け)のアンケートでふきとり検査の希望施設を募集された施設を対象にふきとり巡回を行いました。 巡回前に、瀬戸保健所から昨今の食品衛生についての勉強会・今年度の日食協の重点項目の説明などの説明を聞きました。...
再講習会が始まりました
夏の講習会が始まりました。 今年度は、豊明市文化会館の使用が耐震工事のため出来ないので、 豊明の会員の方には特に不便をお掛けしています。 初日の東郷会場には例年の倍ほどの300名が受講されています。 7月6日(木) 7月11日(火)には、日進会場で行いますので、何卒よろしく...
H28年度食品衛生責任者再講習会が始まりました
1年に1度、豊明支部管内の全食品営業者に対し開催している「食品衛生責任者再講習会」が始まりました。 6-7月は、会員様向けに3回、9月に未加入者様に1回、2月に未受講者様に1回と合計5回開催します。 豊明支部管内では、例年1000名ほどが受講し、最新の食品衛生情報を習得され...
H28年度豊明支部通常総会を行いました
今年度の通常総会を開催しました。 瀬戸保健所長様はじめ、愛知県議会議員3名様、豊明市、日進市、東郷町の代表者様、瀬戸保健所関係者様、愛知県食品衛生協会長様がお忙しい中、ご挨拶、ご祝辞を賜り、上程した議案を慎重審議していただき全て承認されました。...
H28年度巡回指導が始まりました
H28/4/14 H28年度第1回目の巡回指導がスタートしました。 豊明支部では、毎回、全指導員に招集をかけ、都合のつく指導員が出席し、巡回指導を行います。 今回は22名の指導員が集まり、班編制し施設巡回しました。 また新任指導員3名も出席。...
静岡県食協にてタオル実験をしました
2月23日 静岡県食品衛生協会 食品衛生指導員研修会に招かれ、豊明支部石川支部長が「手洗い講習」と共に、恒例の「タオル共有実験」を行いました。 静岡県下、各支部の指導員会長20名ほどが集まっての研修会での今回の実験は、各指導員会長の反応も良く、インパクトがあった様です。...
食生活改善推進員研修会で調理実習を行いました
平成27年12月11日(金)、日進市保健センターにおいて「第5回 食生活改善推進員研修会」が開催されました。 今回は、調理実習を行うとのことで、日進市より講師を紹介して欲しいとの連絡があり、豊明支部の内田指導員会長が行うことになりました。...
食品衛生責任者養成講習会を開催しました
本日、東郷町民会館において「食品衛生責任者養成講習会」を開催し、113名もの方が6時間にわたる講習を受講され修了しました。 昨今は豊明支部での講習会にも係わらず、遠方からの受講者も多く、受講姿勢も大変熱心な方が多く、講義を終えた講師に質問されに行く様子も見受けられました。...