top of page

​コロナウイルス対応ページ

​NEW

​NEW 愛知県認定!

​NEW

現在、飲食店営業の区分でご加入の方で、デリバリー(弁当)を

​始めたみなさまは、上記 内容をご確認ください

あんしんフードくんQ&Aは、あんしんフードくんのご加入者さま専用パスワードが​必要です。お問い合わせください。
​TEL 0562-93-4865

​厚生労働省 コロナ動画

*食中毒は防げます!!* 

皆さん 出来ていますか?

手洗いに勝る防御はありません!

日本食品衛生協会 リンク

プロの手洗い 動画の中の【手洗いチェッカー】

会員無料貸し出し可(下記:貸し出し可能用品ボタン)

(厚生労働省 リンク)

食品衛生責任者(養成・再講習)・調理師予備講習 

衛生管理が目にみえます! 

H17年度~H29年度まで

HACCP義務化公布により廃止されました

ご自身の目で【手洗いの確認]、 【タオル共用の危険】【汚れたタオルを使う危険】を実感していただけます。是非お試しください!

(ヨードアレルギーの方はご注意ください)

お店や家庭でできる衛生実験

手洗い,実験,衛生,家庭,店,NHK,ほっとイブニング
タオル,実験,衛生,NHK,ほっとイブニング

知って得する、お店の衛生管理がわかる

裏技教えます!!

NHK名古屋放送局「 ほっとイブニング」で放送された内容です (H27/12/9)

*新着情報*

食品衛生責任者
養成講習会開催について​

​ 3月1日(水)の上記講習会は、予定どおり行います。

​ みなさま、お気をつけておこしください。

全国指導員大会にて
​優秀支部活動表彰を受賞しました

​ R4/10/18 全国指導員大会において、愛知県より推薦を受けた豊明支部が優秀支部活動表彰を受賞しました。

 今年度は全国で2支部の受賞でした。

​右の「豊明支部の活動日記」に詳細をアップしました。    是非 ご覧ください。

​コロナ対応のあんしんフードくんをおすすめします!

コロナウイルスに感染してしまったら

消毒費用や休業補償など大丈夫ですか?

会員のみなさまの福利厚生である日本食品衛生協会の「あんしんフード君」は食中毒はもちろん施設内での賠償責任やコロナウイルス対応まで​安価で安心な保険です

​​ 下記ボタンのパスワードはお問い合わせください

飲食店でテイクアウト・デリバリーを始める事業者の皆様へ

コロナウイルスの影響で、お弁当や仕出しを考えている方は、ご確認ください。

また、当協会でPL保険(賠償共済・あんしんフードくん)のご加入者は、上記 コロナ対応ページ

​赤いボタン「賠償共済・あんしんフードくんのご加入者」をご確認ください。

*受付中*

メール会員 現在300名以上!(会員限定)

多彩な情報(食中毒警報・各種講習会案内・全国の主な食中毒ニュース・検便講習会事前確認メールなど)を受けとれます。携帯電話・スマホ・タブレット・PC等メールアドレスがあれば受けとれます。会員施設の営業者様のほかどなたでもokです。

指導員募集しています!!

豊明支部では現在39名(R2/4)の指導員が活躍中です。年代も20代-70代と幅広く、横のつながりもできる活動が自慢です。

例年1月に指導員の養成講習会が開催され,その後実地研修があります。ぜひ、一緒に活動し,勉強してみませんか?ご連絡をお待ちしています。

Please reload

​HACCP義務化準備特集ページが
できました!!
キャプチャ.JPG

 2020年6月迄には施行予定の「HACCP義務化」

 今から少しでも記録付けに慣れていただくために、準備ページを作成しましたのでごぜひ覧ください。

記録様式もエクセル形式で取り出せできます。 

 また、豊明支部では必要に応じて「HACCP義務化に向けての勉強会」を今後開催していく予定です。

​勉強会関連の連絡をご希望の方は、支部事務局までお知らせください。

​(メールマガジンを取得施設には、優先的に送信します)

ノロウイルス対応 実践対策

ノロウイルス対応 汚物処理実践

(SARAYAリンク)

SARAYA汚物処理キット 格安会員価格で販売可

ご用命は豊明支部まで

 

R2年11月17日(火)25日(水)26日(木)

再講習会(会員対象)の​開催に​ついて

本日の講習会は 通常どおり 開催します。

受付 14時    講習 14時30分~16時

会場 日進市民会館 大ホール

​(受付順の完全指定席となります)

​持ち物:黄色のはがき 

マスク着用 でお願いします

体調不良の方はご遠慮ください(受付で体温測定あり)

 

bottom of page